【無料セミナー】三越伊勢丹に学ぶ!SNSによる顧客活性化術! 7/14(木) 16:00~17:00

2022年6月30日(Thu)

三越伊勢丹 × インフルエンサー × リデル
3年間の軌跡から読み解く成長のエコシステムとは

インフルエンサーマーケティング事業を展開するLIDDELL株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役:福田 晃一、以下リデル) は、株式会社三越伊勢丹 MD戦略統括部 販売促進部 松岡 史育氏をゲストに迎え「三越伊勢丹に学ぶ!SNSによる顧客活性化術」と題した無料セミナーを2022年7月14日(木)16:00~17:00に開催致します。

 

本セミナーのTOPICS

  • オフライン・オンラインを横断して顧客をファンからパートナー化を目指す取組
  • 顧客活性化に繋がるSNS施策の秘訣
  • 一過性では難しい、施策をエコシステムまで進化させるメカニズムとは

お申し込みはこちら

 

ファン化した顧客が、次の顧客を呼び込む仕組みを構築する過程と実例をご紹介

2019年3月、「イセタン メイクアップ パーティ」へ、リデルが運営するインフルエンサーの体験による広告・宣伝サービス『SPIRIT(スピリット)』を活用し、インフルエンサーを誘致。体験情報をPR 投稿する施策を展開し、若年層への情報配信不足という課題解決のみならず幅広い年代の顧客活性化という目的を達成いたしました。

2020年には、三越伊勢丹独自で顧客を公式サポーター「イセタニスタ」に任命し、さまざまな特別な体験をとおして、SNSで伊勢丹新宿店の魅力を発信してもらう取り組みを開始。「イセタニスタ」は現在約130名にまで拡大しており、ジェイアール京都伊勢丹でも同様の取り組みをスタートさせています。

常に時代を先取りし、新しい価値を創出してきた三越伊勢丹。時流に合わせて施策を展開する「場」も、リアル・オンライン・メタバースとインフルエンサーとともに、チャレンジをし、ファンからパートナーへ進化した顧客が新たな顧客を呼び込むエコシステムの構築を目指しています。

 

三越伊勢丹に学ぶ!3年間の軌跡から読み解く成長のエコシステム

本セミナーでは、株式会社三越伊勢丹 MD戦略統括部 販売促進部 松岡 史育氏をゲストに迎え、SNS施策を通じて、顧客との接触機会を創出し頻度を増加。接触した顧客へ独自の顧客体験を提供することで、顧客からファンへ、そしてパートナー化し、次の顧客を呼び込む仕組みを構築する過程と実例をご紹介。6,000社以上のSNS・インフルエンサーマーケティングに関する実績と、2015年から培った知見を誇るリデルが、三越伊勢丹ともに取り組んだ再現性の高い、戦略的なSNS活用施策の最適解を解説いたします。

概要

日時
2022年7月14日(木)16:00~17:00
プログラム
1.三越伊勢丹が実践するオンラインを中心とした、顧客コミュニケーション施策の紹介 2.SNSを活用した3年間の事例紹介 3.パネルディスカッション「一過性では終わらせないための社内巻き込み術」
視聴方法
Zoom  ※16:00になりましたらお送りしたURLより参加くださいませ。
参加費
無料
申込/参加方法
こちら に必要事項のご記入をお願いいたします。 ※お申込後の自動返信メールに視聴URLの記載がございます。 ※同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております。何卒、ご了承ください。 ※お申込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。

登壇者紹介

株式会社三越伊勢丹 MD戦略統括部 販売促進部 松岡 史育
主にお客様とのコミュニケーションを基軸とし、実店舗でのリアルなコミュニケーションから、オンラインサイトやSNSといったデジタルコミュニケーションを10年以上経験。オフライン・オンラインを横断して顧客をファンからパートナー化を目指すコミュニケーションを担当。
LIDDELL株式会社 取締役 萩原 雄太
インフルエンサー・ソーシャルメディアを基軸とし、「共感」をゴールとしたマーケティング戦略を構築から実行まで一気通貫して支援。さまざまな業界の課題に対して多くの成功実績を誇る。 コミュニティ形成やSNSコンテンツ、インフルエンサーのパートナーシップ化を得意とする。

お申し込み

本セミナーは終了いたしました。
多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。

SHARE