- INFLUFECT TOP
- コラム
- 【完全解説】インスタのハイライトを空白・名前なしにする方法|ハングルフィラーで簡単設定
【完全解説】インスタのハイライトを空白・名前なしにする方法|ハングルフィラーで簡単設定
最終更新日 2025年4月30日(Wed)
記事作成日 2025年4月30日(Wed)
インスタのハイライトでタイトルを空白にしたいのに、スペースを入れても反映されない…そんな経験はありませんか?
実は、通常のスペースでは「無表示」にできない仕様になっています。
そこで活用できるのが、特殊文字「ㅤ(ハングルフィラー)」です。これをコピペすれば、ハイライト名を表示なしで設定可能です。
本記事では、すぐに使えるハングルフィラーをご紹介しています。必要なときに備えて、本ページのブックマークを推奨します。
インスタのハイライトを空白・名前なしにする方法
インスタのハイライトにタイトルを表示させず、空白にする方法にはいくつかの手順があります。
ここでは、スマートフォンアプリとブラウザー(PC)版、それぞれの操作方法を紹介します。
スマホアプリの場合
スマートフォンのInstagramアプリを使って、ハイライトのタイトルを空白に設定する手順をご紹介します。
以下のステップに沿って操作すれば、簡単に「名前なし」のハイライトを作成できます。
ステップ1. 空白「ㅤ(ハングルフィラー)」をコピー ステップ2. インスタアプリのプロフィールをタップ ステップ3. ハイライトを編集 ステップ4. ハイライトの名前に1の空白をペースト |
設定が完了すると、ハイライト名が表示されない状態でプロフィール上に反映されます。
ブラウザ(PC)版インスタの場合
パソコンやスマートフォンのブラウザからInstagramにアクセスしている場合でも、ハイライト名を空白に設定することができます。
以下の手順に従って操作してください。
ステップ1. 「ㅤ(ハングルフィラー)」をコピー
ステップ2. ブラウザからインスタにログイン ステップ3. ハイライトを編集 ステップ4. ハイライトの名前に1の空白をペースト |
この操作を完了すると、ハイライト名が非表示の状態で保存され、プロフィール上でも空白のまま表示されます。
プロフィールの名前や投稿にも空白を入れられる
空白はハイライト名に限らず、プロフィールの名前欄や投稿、コメントにも取り入れることが可能です。何も入力していないように見せることで、シンプルでスッキリとした世界観を演出できます。
【空白を入れる手順(プロフィール・投稿共通)】
ステップ1. このページにある空白「ㅤ(ハングルフィラー)」をコピー |
この方法を使えば、プロフィールの名前欄を「無表示風」にしたり、投稿内の改行位置を整えるなど、自由なレイアウト表現ができます。
インスタのハイライトを空白にできないとき対処法
ハイライトのタイトルが空白にならない場合、原因は空白文字の種類や入力方法にあることがほとんどです。
次のような点を確認してみましょう。
①通常のスペースをコピーしてしまっている
ハングルフィラー「ㅤ」ではなく、スマホのスペースやPCのスペースをコピペしていると、インスタ側で無効と判断されてしまい、空白にはなりません。正しい特殊文字を使用しているか再確認してください。
②「 」などの文字コードを使っている
HTMLで使われる「 (ノンブレークスペース)」などの文字コードを貼り付けても、Instagramでは無効です。見た目は空白でも、機能しないため注意が必要です。
③Instagram側の不具合
上記の方法を正しく試してもうまくいかない場合、アプリの一時的な不具合の可能性もあります。その場合は、アプリの再起動やアップデート、時間を置いてから再度試してみてください。
まとめ
インスタのハイライト名を空白・名前なしに設定したい場合は、ハングルフィラー「ㅤ」という特殊文字を使いましょう。この空白は、プロフィール名や投稿・コメントにも応用でき、シンプルで統一感のある世界観を演出できます。
このページをブックマークしておけば、必要なときにすぐ空白をコピーして使え、インスタの印象を一気に洗練されたものに変えられるので、ぜひ試してみてください。
弊社が提供しているINFLUFECTではXなどのSNSごとに合致した施策のご支援をしております。
INFLUFECTでは【認知・周知 ▷ 広告・宣伝 ▷ 制作・運用 ▷ 接客・販売 ▷ 調査・開発】 の5つのメイン機能を一元管理し、貴社のインフルエンサーマーケティングを成功に導きます。
SNSマーケティングにお悩みの方やインフルエンサーマーケティングに興味のある企業様はぜひINFLUFECTにご相談ください。
https://service.liddell.tokyo/liw/